jgs



通り名: jigsaw, jgs, neo6120
生年月日: 1991/06/12
居住地: 東京
連絡先: m <at> jgs.me

得意なこと
0.1 -> 1
0 -> 0.1 とか 1 -> 100 なんかは苦手だということが分かってきた
ウェブアプリケーションならば、だいたい一気通貫で動くモノをつくれる
フリーランスになってからは主にフロントエンド領域の仕事を引き受けている

そんなに得意じゃないこと
ブワーッ!みたいなデザイン
画面の設計程度ならなんとかなる
マネジメント的なやつ
他人に任せるのが下手
マーケティング的なやつ
他人のことが全くわからない


好きなもの

送金先

経歴





201912 - うなすけファンブック インタビュアー



デザインエディタ開発


アドテクスタジオ
#Rails のアップグレード手伝い

写真共有SNSのフロント手伝い
QAサービスのフロント手伝い
新規サービス立ち上げ



199106 誕生, 京都

ここについて
過去に書き散らしてきたアーカイブ的な記事と、新規にプライベートスクボから切り出してきたり、外向けに書いたりしてるものがごった煮になっています
https://scrapbox.io/api/feed/jigsawRSS になってるので興味のある方はここからチェックしていただけると

Scrapbox とわたし
PrivateProject は6000ページほど #20191103

Scrapboxを初めて読む人のためのガイド by /nishio/「西尾泰和のScrapbox」って何?
ソート方法
右上のコレ
オススメ: Most linked は西尾がリンクを張りまくった結果、ハブ状になっているところが上位に来ます。
Scrapbox の他のサービスと比較した場合の特徴が一番出る選択肢。
Most viewed 順にすれば多くの人に見られてる順に表示されます。
ブログのサイドバーなどでよくある「最も読まれてる記事」に相当。
他人が評価したという社会的証明ではあるが、SNSでバズっただけで簡単に上位に張り付くので運の要素が高い
Data modified は最近更新された順。
僕は普段この設定。
西尾の直近の思考を追っかけたい場合を除いておすすめしません。書きかけの雑な原稿が上位に来ます。

ここ特有の読み進め方
2019 には2019年に書いたり加筆した記事が一覧となっている
201901 には2019年1月に書いたり加筆した記事が一覧となっている
時系列で追うにはこのあたりからフックをみつけて、あとは思うままにリンクを辿っていくと面白いカモ

script.js

              import '/api/code/jigsaw/keyjump/script.js'
scrapbox.TimeStamp.addFormat('#YYYYMMDD')
scrapbox.TimeStamp.addFormat('#MMDD')