ASRock Z790 + 13th Core i3 に Proxmox をインストール

ASRock Z790 + 13th Core i3Proxmox をインストール
Herobox に Proxmox をインストールしたのに味をしめて、もうちょいイイマシンにもいれてみるか、ということで適当にパーツを選定した
一応新しめのやつにしとこうかなあって感じで ASRock の Z790 チップセットのマザボに13世代の i3 をのっける構成にした
NAS を見越して HDD がいっぱい挿さるやつがいいかなあ、とおもって SATA のポートが多いやつを探していったら ASRock のこのマザボだと8発ついてたので採用した
メモリは安かった Samsung の16GBにした
一旦1本挿しで、あと3枚挿せるので今後必要になったら足す
M.2ADATA の安いやつ1TBにした
SSD 少なめでいいかな〜ともおもったが、そもそも SSD が4発挿さるので HDD にする前に M.2 を挿せるだけ挿すのもアリかなと
電源は COUGAR の750Wにした
これも安いやつでいいかなと考えてたが、プラグインがいいのと、SATA 8発供給できるケーブルがついてるのが良かった
ケースは Fractal DesignDefine 7
これもストレージがたくさん入る構成にできるとのことだったので
パチパチ組んで、いざ USB 挿して起動したら思いの外ハマってしまった
最初の画面は出てくるんだけど、Populating /dev... みたいなとこでフリーズしてしまう
エラーをたどっていくと、framebuffer のエラーがでてて、X11 が VGA のバスをつかめねえみたいな状態っぽかった
スプラッシュスクリーンみたいな画面で e を押すと起動オプションを設定できて、linux の項目で nomodeset をつけて起動するとシェルの状態で起動して、X11 の設定をいじって再起動みたいなことができる
tty1, tty2, tty3 は ctrl + alt + F1/2/3 みたいな感じで切り替えられた
...んだけど、全然良化しない
で、なんかさらに調べていくと i915 のドライバがどうこうみたいな話がでてきて、そのあたりも少し試したんだけど、そもそもなんで OS をインストールしたいだけなのに X11 が必要なんだーーとおもったら、Debian がインストールされていたら apt で Proxmox をインストールできるらしい
いやじゃあそれでいいじゃん.....
というわけで Debian のUSBメモリをつくったらサクッと Debian はインストールできた
ここに手順がまとまってるので、この通りにやればいいんだけど、冒頭の hosts を書き換えるのをすっ飛ばしてしまい、後にハマる原因をつくってしまったりした
/etc/apt/sources.list に proxmox のサーバを追加して、update して pve-kernel-5.19 をインストールする
これも、最初、書いてあるまんま pve-kernel-5.15 をインストールしたら起動しなくなって焦った
grub で元のやつで起動して、5.19 にインストールし直したらうまくいった