外国語論文読みサポートツールをつくった

外国語論文読みサポートツールをつくった
妻が最近外国語(英語/ドイツ語)の論文を読んでいて、pdf からコピーして翻訳する時に段落をまたぐ時のハイフンだったり余分なスペースがあると翻訳の精度に支障がでるという話を聞いた
21世紀にもなってまだそんなこともあるんだなあ、組版いい加減なんとかなってくれんかなあ〜というところだけど、まあそれは言ってても仕方ないのでこっちでなんとかするしかない
「30分くれ」と宣言して勝手に RTA をはじめた
触り慣れてる Next.js にしよーかなとおもったけど、面白くないし vite でいけそうだなと踏んで vite でやってみることに
vite 最後に触ったの1系だったかな...?とりあえず3系の Getting Started と template の repo みたら簡単そうだったので適当に react + tailwind on vite でいく
GitHub Pages で公開する時には base にリポジトリの名前を入れておけば動くとのこと
react は plugin を設定で入れたけど、tailwind の方(postcss)は特段何も設定しなくても動いた。すごい
でもってぱぱっとアプリケーションのコードを書いて、GitHub Pages にデプロイしようとおもったら、つい最近 GitHub Actions から直で Pages にデプロイできるようになったらしい
便利かよ!!!!さらばすべての gh-pages branch
サンプルのデプロイ yaml に node の setup のアクションと、ビルドのアクションを足して、upload artifact のディレクトリを dist に変えたぐらい
今のところ顧客からは好評